コープス フードプラン 宇和清海育ち本鯛 産地研修
2020年2月7日更新
生産者の熱意に触れて、参加者のやる気倍増!

本鯛の良さを、多くの人に伝えタイ!
2019年4月16日(火)~17日(水)、店舗の水産担当職員など26人が、愛媛県南宇和郡を訪問。「コープス フードプラン 宇和清海育ち本鯛」の養殖場で研修を行いました。

生産者である宇佐水産の担当者の講義や、えさづくりやいけすを見学。水揚げされた鯛を、お刺身だけでなく鯛しゃぶなど鯛づくしを堪能しました。

実際に、生産現場の環境を見ることで、本鯛のこだわりの育て方や、生産者の熱い思いを直に受け止めることができました。またこれから、参加できなかった職員、組合員にしっかりと伝えていきます。

盛り上がったグループワーク。
伝えたいことがいっぱい!

冷凍庫内には、
えさの原料のイワシやイカが

試食やイベントを開催して、
組合員においしさを伝えました

子どもの日に鯛の魚拓をプレゼントしました
(コープ神吉 松本 圭司)