フードプラン

ピーマン

供給予定時期
7月中旬~10月上旬 ※生育状況により供給時期が変更になることがあります
フードプランのこだわり

●牛糞などの有機質肥料を中心にしっかり土づくりをしています。

●化学合成農薬の使用回数を一般栽培の2分の1以下に抑えて栽培しました。

●冷涼な気候を利用して農薬の使用を削減し、環境に配慮した栽培を行っています。

…………………………………

★フードプランの取り組みについてはこちら

★食の安全について知りたい方はこちら

生産地
長野県
生産者
JAながのの生産者のみなさん
生産者のこだわり
黒姫山の麓、信濃町の冷涼な気候のもと、地元産の良質な堆肥を使用した循環型農業に取り組んでいます。
  化学合成農薬 化学肥料(窒素成分)
フードプラン 7回 14.2kg/10a
一般栽培 26回 35kg/10a

化学合成農薬の使用状況

使用資材名 用途 使用回数 使用資材名 用途 使用回数

シアゾファミド
アクリナトリン
アセタミプリド

殺 菌
殺 虫
殺 虫
1回
1回
1回

イミダクロプリド
ニテンピラム
ペルメトリン

殺 虫
殺 虫
殺 虫
除 草
1回
1回
1回
0回

※化学合成農薬の使用は畑の状況に応じて、上記の中から選択し最大13回までとします。