商品ものがたり 組合員とつくる人をつなぐものがたり

コープスフードプランとり肉

自然に近い環境でのびのび育ち。安心とおいしさにこだわりました。

コープスフードプランとり肉
ゆったり環境で育てます
福岡・熊本・山口・島根県のフードプラン指定農場で生産。自然の光や風が入る鶏舎で、一坪(3.3m²)あたり38羽以下で飼育。一般の50~70羽に比べてゆったりとした環境で健康に育ちます。
薬に頼らず、じっくり育てます

鶏にストレスを与えない、抵抗力をつけるなどにより、飼育期間中は抗生物質・抗菌剤を一切使用しない「無投薬飼育」を可能にしました。また、一般飼育より約10日間長い60日以上をかけて飼育することにより、肉の旨みや食感が良くなります。

エサにもこだわって
エサは、とうもろこし・きなこ・玄米などの植物性飼料を使用。国産飼料米を約20%配合しています。
※2015年4月現在
生産者さんとの交流

フードプランならではのこだわりや苦労を、改めて学ぶ良い機会となりました。

生産地のひとつである山口県から、秋川牧園の緒方さんをお招きして開催しました。丸どりの解体コーナーでは、緒方さんに手羽先・手羽元のチューリップのつくり方などを披露していただき、その見事な手さばきに参加者一同「おお~」「すごい!」と声を上げながら、椅子から立ち上がって釘付け状態に。学習会終了後は、家庭料理会の山内さんによるフードプラン鶏もも肉の甘酢ソース、フードプランの鶏でつくった鶏ガラスープなどを試食しました。「フードプランの特徴や良さがわかりました」「全部おいしい」「やっぱりコープさんは安心・安全」などなど、たくさんの喜びの声をいただきました。

日程:2015年5月1日(金)
場所:ふれあいセンター桜塚

丸どりの解体コーナーでは、見事な手さばきに感嘆の声も。

秘技! これが手羽元のチューリップ!


memo(メモ)

首の部分の肉のせせりが一番おいしい、えさの違いで味が変わるのだそうです。

キーワード

コープス 産地交流 フードプラン産地見学 フードプラン 兵庫県産 大めばちまぐろ ミニトマト すこやか牛乳 真崎わかめ 山口県 兵庫県 生活文化センター ひょうご発シリーズ ご当地フード化計画 収穫祭 長崎県 神戸ブレッド 韓国産 香川県 神戸 ピーマン とろり豆腐 ねぎ フレンドリーバナナ ブロッコリー つちかおり コープの産直 無塩せきベーコン 宇和清海育ち本鯛 芯付き塩わかめ 見学会 生もずく 兵庫県産一年生かき 体験 福岡県 交流会 愛媛県 産地体験 ひね酢 岡山県 果汁入りすっきりみかん 衣料洗剤の歴史 鹿児島県 なす ラブコープ もずく 熊本県 とり肉 直火焼豚 ぶり ほうれん草 たまねぎ 数の子 ジャージー牛乳 便利ななめらか絹豆腐 北海道 キウィフルーツ 鮭フレーク スライスハム じゃがいも 皮なしウインナー 第2回オリジナル神戸メロンパンコンテスト みかん 小麦ブレンドうどん 食品工場 神戸メロンパン フィリピン・ミンダナオ島 焼き鮭あらほぐし 牛乳 有機栽培 スライスももハム ビスカイヤ農園 シロップ漬けあっさりみかん 徳島県 食品工場生産品 島根県 新潟県産 えのき茸 かき コープこうべ こしひかり おおや高原 産地見学 メークイン 健康熟成鶏 宮崎県産 ニュージーランド フードプラン特別栽培米 せっけん 衣料洗剤 食パン とり メロンパン 日生協コープ商品 長野県

ページの先頭へ戻る